注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活

うちの近所

仕事に飽きたので、近所の神宮に散歩に行ってきました。

神宮はウチの3階から見えるほど近いところにあります。

私は8年ほど前に20年ぶりに伊勢に戻ってきたのですが、さびれていた近所が赤福のプロデュースで激変してて驚きました。

今では1月の土日や連休は渋滞で大変。車だと家から出れるけど戻れませんw

これは神宮からまっすぐのびる参道。「おはらい町」と言います。

” alt=”神宮特集” data-src=”https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=https://www.teichiami.net/ameba/ise/000.jpg” />

下の写真は赤福本店。子供の頃は、ここでお茶を出してもらってゆっくりと五十鈴川をながめながら赤福をつついておりましたが、今は観光客が多すぎて、ここでゆっくりする事は難しくなりました。

” alt=”神宮特集” data-src=”https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=https://www.teichiami.net/ameba/ise/001.jpg” />

下の写真は神宮の御料酒「白鷹」灘の酒です。

ここの酒屋じゃないけど、一応 歴史は浅いけど「おかげさま」という地酒もあります。

” alt=”神宮特集” data-src=”https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=https://www.teichiami.net/ameba/ise/002.jpg” />

というわけで、神宮です。

” alt=”神宮特集” data-src=”https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=https://www.teichiami.net/ameba/ise/003.jpg” />

神宮って、皆さんが言う伊勢神宮の事ですが、宮内庁用語だか神道用語だか、正式には神宮とは伊勢のここだけで、熱田神宮とか明治神宮は、いわゆる「なんちゃって神宮」だそうです。

ちなみに神社の総元締めである神宮だからご利益(ごりやく)も最高レベルだろうと勘違いして参拝に来る人々が後をたちませんが神宮に参拝しても何も庶民の願い事なんかかなえてくれません。神宮は国家安泰とか、そういうレベルの祈願をするところです。

赤福でも食べて、とっとと帰ってくださいw

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。