というわけで昨日は再び工務店の人が道具を持ってウチに来て入念に調べてもらった結果
「すみませんが、また壁を破ります(穴を開ける)んで・・・」と。
「あ、そろそろ階段の穴をふさぎましょうか」ともw
「いや、そっちは別に急がんでもいいから、気にせず水周りの方を頼みます」と答えた。
実はウチ、新築 引渡し後 数ヶ月で家の各部からひどい雨漏りがして2階から3階に行く階段スペースなんか畳3枚分くらいの大きな穴があけられたまま10年近く経過している。
で、ウチを建てた元請は倒産しちゃって、施工業者がその後を引き継いでいて。
なもんで、怒りの持って行き先が1クッション入っちゃっててねぇ。
まぁ、この件で忍耐力は鍛えられました。
そういうわけで今回のトイレからの漏水、「たいへんな事」になりそうです。
なんか頭の後ろの「ほんしめじ」が気になりますなぁw
あれは父ちゃんが爺ちゃんの遺品を置かせてくれって言うもんで事務所で預かってます。
昨日は夕食を済ませてウトウトしながら3号と話をしていたら「おれベースやりたい」って言い出したもんで急に音楽教室を始めましたわ。
何でもね、昨日遊びに行った友達の家に防音室があって、その家の子がドラムスをやってるそうで「おれもまたやりたくなった」と。
実は3号には小学校5年のクリスマスにギターを買い与えたのだけど、結局三日坊主で終わってしまったのよ。
ただ「友達が目の前でやってるの見たら俺にもできる気がしてきて」とな。
私は眠かったんだけど、弦楽器って指を動かすでしょ。
すると脳が目覚めるんだよ。脳とつながってるでしょ。
というわけで、昨日はベースの「基礎の基礎」を教えて。
最初にギターを教えてやった時と違って、もう「大人の手」になってるから難なく教えた事ができるようになってて驚いた。
わたし、ギターは小学校の時からやってたけど中学でベースに転職したのね。
ベース弾きながら火を噴く人にあこがれてましてwww
今となっては、この動機はマイ黒歴史だな。
ってことで、このベースは私がちょうど3号と同じ歳の頃、初めて買ったベース。
アイバニーズの初代MC924。
当時、アイバニーズって輸出専門のメーカーだったのが国内向けに販売を開始した第一弾のモデル。
当時の私は東京の文京区で暮らしてた親元をひとり離れて伊勢で暮らしてまして。
なので実家に帰った時にお茶の水の楽器屋街で買ったのよ。
最先端のモンは伊勢じゃ手に入らん!
今でも、それは変わってないなwww
あれから29年も経つんだね。
このベースを買って29年の間、9割以上の時間 ずっと弦を張りっぱなしだったけど、ネックは全く反る気配無し。
当時の日本ってバブル前夜ってか、金持ってたせいか、いい材料を持ってたんだね。
あと社運を賭けて作ったせいか指板の黒檀なんか真っ黒。染めてるんじゃねぇかってくらい。
今は全然そんないい材料、見ないもん。
あ、わたし「銘木マニア」なもんですからwww
買ってから20年くらい「全然鳴らない」、いわゆる「買って損した」って思ってたんだけど今は「いい鳴り」ですわ。
というわけで、今回も「3号はおれのクローン」って事で。
めでたしめでたし。