注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活

名古屋

先日載せた「あんこ&マーガリンもなか」もそうですけど
名古屋って独特な味覚センスな土地柄っていう印象があります。

さすがは戦国時代末期の三英傑を生み出した土地柄。

ってか、あの3人ばっかり有名ですけど
実は熊本のイメージが強い加藤清正公も
加賀金沢のイメージが強い前田利家公も尾張名古屋の人が転勤しているんだよね。

あー 話それた。

名古屋めし

そういうわけでWikipediaの記述ですと「名古屋めし」という名称で、こんなにあるそうです。

中京圏発祥の名古屋めし

  • 味噌煮込みうどん
  • ひつまぶし
  • きしめん
  • 小倉トースト
  • どて煮
  • ベトコンラーメン

中京圏で独自発展した名古屋めし

  • あんかけスパゲッティ
  • イタリアンスパゲッティ
  • 味噌おでん
  • 味噌カツ
  • 手羽先唐揚げ
  • 台湾ラーメン
  • スガキヤラーメン
  • 天むす
  • モーニングサービス中京式
  • 八丁味噌
  • 溜り醤油
  • 名古屋コーチン
  • かしわ鶏肉
  • カレーうどん

三重県起源説

ただし、このうち「天むす」と「ひつまぶし」については
三重県起源説もあって争っているらしいですけど
三重県に住んでいると「あれらは本当は三重県」と、誰もが断定口調で言ってるのを耳にします。

僕は三重県民の自覚が無いから、どうでもいいですけど。

奇食

そうそう
ついでにコレ出しときましょ。

漫画や週刊誌、TV特集の元ネタになっている有名な個人サイトなので、既にご存知な方も多いかと思いますが
「世の中には、いろいろあるんだなー」と大変驚かせてくれるサイトです。

長年かけて作った膨大なレポートで記事のボリュームも凄い。

リンク先:奇食の館

地域文化の最新記事8件

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。