注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活

ごはん

6月に発売予定のパナソニック史上最高傑作の炊飯器が発表されました。
値段は1升炊きで11万5千円だそうです。
なんじゃ、その値段はwww

まぁ、炊飯器をある程度よいものにするとご飯がおいしいのは事実ですけど
11万ってのは「おまじない代」が多すぎないかな?って思います。

あと、高級炊飯器ほど「かまど炊き」を強調しますけど
「かまどじゃダメなんですか?」って思ったりします。

一般家庭にゃ無いかw

そういえば、年明け早々奈良の秘境に行ったとき
地元の食堂で地元産米を貼り紙でアピールしてて
食べる前は「あ、そう」程度だったのですが
食べてビックリといった事がありました。

あれは本当に旨かった。
おかず要らんくらい旨かったです。

米ってのは連作ができるから定住農村社会に向いているわけですけど
水の分配とか今でこそ、あんまり問題が起きませんけど
昔は命懸けだったそうで、もちろん、そこで話し合いとなるわけですけど
万事、話し合えばうまくいく。

聖徳太子も17条の憲法で1条目に挙げたじゃないですか。

そうやって、昔、昔の大昔から日本の国の中で
何とかやってきた。

飢饉で打ち壊しとか、あったじゃないかって思うかもしれませんけど
日本のそういうのって、ヨーロッパのそういうのと比べて
全然マシだったそうです。

米が高騰して買えないから騒動が起きるけど
買えるようになると、すぐに沈静化したそうです。

いろんなパターンがあったかと思われますけど
日本っぽいって思ったのは
打ち壊しをやって、米を盗んでくるんじゃなくって
自分が適正だと思う銭を置いてきたりするそうです。

先の地震でも混乱時における日本の秩序が世界を驚かせましたけど
日本人が受け継いでいる「そういうの」が
「日本人だけの社会」前提だと、うまくいくのかなと。

何だか、よくわからない方向に話しが行ってしまいましたが
すみません。

話し戻って、ウチの炊飯器は5年前に3万円台で買ったものですけど
よく働いてくれてます。

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。