注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活

春のサラダ

会社員をやっていた頃はホウレンソウって、よく耳にしました。

はい。「報告・連絡・相談」ですねー。

でも、会社員じゃなくなっても
お客さんとのコミュニケーションで、そういうのを明確にして
こちら側の状況が把握できるようにしておくと
なにかと宜しいようです。

さて、そういうわけで
昨日は朝イチで津(こっちの人は「つぅ」と発音する)まで取材に行ってきて
帰りに松阪(こっちの人は「まっさか」と発音する)の農協がやってるファーマーズマーケットで
ホウレンソウを買ってきましたよ。

どぉ?

大きさがわかるように息子のCDを置いてみたw

朝採れたてのが、こんなに沢山入って、この値段。

ホウレンソウの小さいのはサラダ用、大きいのは「おひたし」用です。

1回の食事で全部食べちゃうよ。

ホウレンソウ、子供の頃から大好物だったんですけど
僕が10代の半ば頃から父ちゃんが腎臓結石を患いまして
東京まで手術しに行ったり、けっこう悲惨なのを見ていて。

で、腎臓結石にはホウレンソウのシュウ酸カルシウムが悪いと聞いて
長らく食べるのを控えていたのね。

まぁ、それでも僕も予定どおり腎臓結石体質になっちゃったんですけどw
(幸い、僕は自然排出されるタイプ)
でも、命の残りも少なくなってきたから
「もういいやっ」て今年から大っぴらに解禁しまして
春の味覚を楽しんでいる次第です。

この時期の、小さいホウレンソウはルッコラに準じる美味しさで
サラダドレッシングやマヨネーズなんてもってのほか。

塩すら不要です。

おまけに値段はルッコラの1/10以下。

注意点は、農家によって仕事の丁寧さが雲泥の差で
ホウレンソウは根っこまわりに土というか砂粒を噛んでいる場合が多いので
きちんと水洗いしてくれてる人の名前を覚えておいて買うことです。

名前ラベルを切り取って冷蔵庫の前に貼っておくとかね。

そういう人は、きっと、あらゆる点で丁寧に仕事をしてくれてると思うし。

こういう基準で選べるのも生産者を明記しているファーマーズマーケットのいいところですね。

「治夫、ダメだな。もう買ってやんねー」とか
「静江さんは野菜から良心が伝わってくるよな」とか
毎晩、酔っぱらって延々とウサギみたいに草を食ってるおっさんが
見ず知らずの農家の人を想っているわけです。

それも何だか気持ち悪いな。

地域文化の最新記事8件

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。