寒い日が続きますね。
あと、大阪のいろんな場所をスタスタと歩いたのですけど
生鮮食品が大好きな僕にとって
黒門市場という大きなアーケード街で「旬のもの」や「珍しいもの」を見るのが特に楽しみです。
今の時期、市場で圧倒的に存在感を放っているのはフグです。
とても恥ずかしいことなのですが正直なところ、
なんでフグが天下の美味として持てはやされているのか、僕はよくわかりません。
同じ系統の魚でカワハギとかウマヅラハギと変わらんように思うのですが・・・
身を外し易いし、キモも食べられるし。
で、僕の場合は味に価格も加味されるので
どういう事かと言うとですね
魚Aと魚Bが同じく「1うまい」だったら、安く買えた魚のほうが美味いと評価します。
書いてて腹へってきたなw
実は、ウチの近くがフグの「隠れた名産地」なんですけど
深夜に水槽トラックで「隠れてない名産地」に運ばれて
ブランドふぐに化けるという説は、真偽はともかく
こちらで水産関係に関わってる人なら誰でも聞いたことある話だと思います。
もしも店頭の魚と話すことができたなら
世間話なんかしながら
さりげなく
「で、あんた志摩やろ?」とか聞いちゃうのにね。