はーい皆さん、メリークリスマス!
というわけで何だかよくわかりませんが
世の中の目出度い雰囲気に乗っかってみます。
だけど実際にアメリカあたりだとメリークリスマスって微妙な表現だとか。
みんながクリスチャンじゃないのでハッピーホリディって言うのが無難なんですって。
なんかそういうの、日本のしきたりにもあったようで思い出せない。
クリスマスソングの代表といえばジングルベルの歌ですけど
あれもただソリで遊んでるだけで歌詞にはクリスマスなんてひと言も出てこないとか。
歌詞知らんですけど、そう聞いたことがあります。
地域のサンタクロースの元締め
長年おもちゃ屋として
いわゆる地域のサンタクロースの元締めとして
夏が終わったら商品の仕込みを始めて
倉庫の手配、チラシの制作、
12月1週からは貯めまくった在庫を売って売って売りまくる。
ピークの23日には全力を使い果たして廃人状態だったあの頃。
とはいえ間髪入れず年末年始商戦、
それが済んだらおもちゃ屋を離脱して雑貨・ファンシーコーナーへ。
バレンタイン、ホワイトデー、進入学セール。
当時は気付かなかった若人パワー
渦中にいると全然わからないんだけど
過ぎ去ってみると
若い頃って凄いエネルギーを持ってるんですね。
そこから14年経過して、
ようやく気持ちが切り替わったというか
忘れてきたというか
クリスマスが他人事になってきたのを実感する静かな朝でございます。