注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活

レジ袋

やりすぎバカ法律

10年くらい前だったか赤福をはるかにしのぐ三重県の特産物、ヂャスコではレジ袋有料化が施行されました。

他のスーパーも。

結果、まぁレジ袋の不法投棄というとちょっとニュアンスが違うけど
風で飛んでくるレジ袋や水たまりに浸かってぐじゃぐじゃになってるレジ袋を見る機会は減っていると思います。

後から考えるにスーパーに限定された程度の制限なら
日常の利便性に支障が出るのも「まぁええわ」的な。

で、7月1日からの小売店レジ袋有料化義務ねぇ。

これ、これまでのスーパーだけじゃなくって全ての小売店が対象だから
たとえばコンビニなんかも有料化って事よね。

これはやりすぎのように感じます。

あたしゃあんまりコンビニ使わないけど
ま、スーパーで90円で売ってるジュースが160円しちゃうのを
気にせず買っちゃうお金持ちだから(これイヤミ)
レジ袋で5円や10円取られても気にならないんだろうけどね。

もうね
「環境保護の為」とか最近では「誰かが儲かるんだよな」とか思っちゃう。

「おいしくなって新登場」は「材料費、安いのに変えたからな」「量 減らしたからヨロシク」って意味なのは、もうみんな知ってるだろうし。

同様に「環境」って出てくると心が身構えちゃうよ。

僕、よく海や川で潜るんですけどw

レジ袋も朽ちるの知ってるよ。

それを飲み込んじゃった魚とかプロパガンダが盛んだけど、あれ盛ってる。

 

そこまで国民から利便性を削いで何をしたいんだろう?

 

この目的の本質はレジ袋の削減による環境保護なんかじゃなくて
何かを買うと消費税を加算するよ、さらに袋代も加算するよ
そこのような気がします。

整理すると、レジ袋削減は現在くらいでいいんじゃない?

平成時代のスーパーに限定した取り組みは効果あったと思うから。

程々が大事だよ。

汁、どーすんの?

ところでさ

牛丼の持ち帰りとか、どーするんだかね?

あれってフタの間から汁が漏れますやん。(運転が乱暴?)

 

王将の餃子だって、あれ買って車のシートに置くのイヤだな。

フロアマットでさえ、匂いがつくだろうからな。

とか考えると袋を買うの、必須だわね。

どういう人がこういうルールを作るんだろうね。

法律を決める側の人、もっと奥さんと会話した方がいいと思うの。

 

 

生活の最新記事8件

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。