いやぁ~久しぶりに晴天だよ。
セミの大合唱で夏を感じますね~
スイカ、入道雲、夏を象徴するのにいろんなものがありますけど、わらび餅。
あ、違った。
わらび餅ありますよね。
こいつだ。こいつだ。
これは、どれだけか知らないけど一応材料に”わらび粉”を使ってるタイプ。
わらび粉は、山菜のわらびあるでしょ。
あれの根っこを粉砕して取り出したデンプンなんですってよ。
ところが、一番よく目にするのはスーパーで100円くらいのこいつ。
これも”わらび餅”を名乗ってるけど原材料に”わらび粉”は入っていない模様。
だけど、こいつも”わらび餅”を名乗っている。
こういうのは不当表示になるの?
ウグイスパンはウグイス入ってるのか?
メロンパンはメロン入ってるのか?
きつねうどんにキツネ入ってるのか?
ウインナーコーヒーにウインナー…
とか考えていると馬鹿々々しく思えてきますけど。
クズ餅
わらび餅の流れで葛餅(くずもち)。
これは、今頃の季節 空き地や高速道路の土台の斜面や河原に大発生してますよね。
あの葛(くず)の根っこを粉砕して取り出したデンプンの葛粉(くずこ)を材料にしている。
くず粉は、お料理や葛湯に使うからわらび粉と違ってポピュラーですよね。
これもさ、僕は関西系の人だから驚いたんですけどね。
関西の葛餅は本当に葛粉を使って作るのに対して
関東のは小麦デンプンを使って作るとか。
そういや、学生時代に○和の葛餅とか下町で買ったけど、僕の口には合わなかったな。
なお関東タイプの葛餅の葛は「葛飾(かつしか)からきてる」という説があるそうで。
葛飾といえば東京の下町にある葛飾区。
葛飾区を題材にした作品には
- こちら葛飾区亀有公園前派出所
- ど根性ガエル
- 紙兎ロペ
なんかがあって「べらんめい」というか一種独特なイメージがあります。
絶対、それは無い。
以上、人間のクズがお送りしました~