ここ最近、仕事でクタクタでね。
連日、雪だるま式に増え続ける
お得意さんの無茶に付き合わされてます(泣
昨日の晩は、なんだか買い物に行くのもアレだったので冷蔵庫の野菜室にあったナスビ4本を小さじ1杯程度、最小限の油で炒めて
それから、火を止めたら常温のレトルトカレー(銀座カリー)を1パック入れてヨシとしました。
炒める前のナスビはフライパンに山盛りだったけどね。
炒めてると半分以下になるからね
上に書いた分量だと、だいたい このくらいのカレー感で仕上がります。
すげー手抜きw
もうね
「サンマ買えないやつはナスビでも食ってろ!」って感じですよ。
最初は缶チューハイ1本のおつまみで
あとは、ご飯のおかず。
1ディッシュ(というか1フライパン)で済ませてしまいました。
お手頃な朝ごはん
先週の、いつだったか忘れちゃったけど牛丼屋さんで朝食にしたよ。
朝の、まだ涼しい時に
原チャリ乗ってブィーンと行ってきたよ。
知らん人は意外でしょ。
いわゆる本業の牛丼だけだと朝食需要に弱いから朝っぽいメニューも用意してくれてるのよ。
というわけで、迷った末に鮭のっけ定食に決定!
390円だよ。リーズナブル!
こうやってバラで出てきたものを
セルフで丼仕立てにします。
粗ほぐしの鮭フレークが少しだけ塩味が利き気味で美味しい!
鮭フレークって結構ピンキリですけど、これは390円の値段なら上等だと思います。
まだ夢の続きか?
なんかね
こういう手頃でぼちぼちイケるものを食べてるとね
「安くて、おいしいなぁ…」って味わいながら「あぁ、江戸時代の人にも食べさせたい」とか思うよ。
なんで室町時代や飛鳥時代じゃなくって江戸時代なんだろね?
たぶん、あんまり昔すぎると文化や味覚がかけ離れすぎてて美味しさの概念も違いすぎるかも。
意外と感謝されないような気がするのよ。
とか、どうでもいい妄想をしながらの楽しい朝食時間です。
人の分け方はいろいろあるけど
- 朝食を楽しめる人
- 朝食と聞くだけで胃もたれする人
以前、「朝昼晩と3食ぜんぶ朝食にしたいくらい朝食が好き」って書いたけど
歳とって、若い頃は食べなかったお漬物とかも食べるようになって
より朝食への愛は深まるばかりです。