みなさん ぼんじうる♪
いやぁ、ずいぶん春らしくなってきましたね。
ただね、こうやって歳をとってくると
「春の訪れ♪」に連動して「あと何回…」って考えちゃうんですよね~
こんな事、子供時代には考えた事も無かった。
イヤだイヤだ。あーあ。
珍風景
というわけで最初は春らしく
車で山間部を走っていたら「お?大勢の人だ」「いや違う」って思ったから引き返して
あぜ道に車を置いて撮ったよ。
菜の花畑の隣に、なんとも生活感あふれるカカシ。
大阪に住んでる末っ子のタカシは元気でやってるか思い出したよ。
ワカメしゃぶ
次も春らしいネタいきます。
ある朝、鳥羽の港を散歩していたらワカメ船が戻ったばかりで
採りたてのワカメもらったよ!
見ず知らず初対面のワカメ漁師さんにもらったw
漁師さんの言葉をそのまま借りると
「そこいら辺の海でカマを使って刈る」そうだよ。
もらったワカメは多すぎるから、母ちゃんの所と
いつも仲良くしてもらってる某飲食店さんにも寄って分けたよ。
で、その晩は”ワカメのしゃぶしゃぶ”で頂いたよ。
新鮮なワカメは香りも歯触りも最高だよ。
よいワカメが沢山手に入ったら、ぜひ試して頂きたいワカメしゃぶ。
「肉はちょっとねぇ」ってお年頃になってきた皆さんには特にオススメだよ。
翌日は、母ちゃんお手製のお味噌で作った汁で頂いたよ。
汁”スチュワートのヒミツ
汁といえば
国産ボーンチャイナの有名どころ
NARUMI(鳴海製陶)さんの工場がナゼか志摩にありましてね。
で、一般人向けにファクトリーショップも併設されてるのは知ってたけど
僕さ 若い頃からウエッジウッドとか普通に使ってたからさ。富裕層だから。
高級陶器は既に沢山あったから あんまり興味がなかったんですけど
諸般の事情で突然興味が湧いたから行ってみたよ。
ウチから、ほんの20分かからん距離なのに
20年も住んでて初めて行ったよ。
ご縁って、そういうものなのね。
ファクトリーショップでは、ひと目で「ここで一番偉い人やん」って風格ある人が
入店した時からずっと付き添ってくれて
絶対に買わんと出れんやん懇切丁寧に説明してくれたよ。
ボーンチャイナの原料から製法から
NARUMIさんのきめ細かいブランド戦略まで、いろいろ勉強になったよ。
そして、驚いたのは汁”
某お友達ご贔屓な。
そして あのブランドの陶器はメイド・イン・三重県だった件。