というわけで、みなさんぼんじうる♪
昨日は5本も投稿しちゃったよ。スミマセン。
前の晩に街に飲みに行って
往復6駅分歩いたせいか土曜日は8時頃まで寝ちゃっててさ。
いつもは2時から5時くらいの間に起きちゃうんですけどね。
というわけで遅いお昼のおかずはサメ。
だけど話が長くなり過ぎちゃうから別の投稿に分けたよ。
天気がよくて暖かくなってきた土曜は休日
さて、土曜の朝はお客さんトコ2軒寄って軽く働いたら、あとは休日だよ~。
晴れの日の、とても景色がよいパールロード(四半世紀前までは有料観光道路)は気持ちいいよ。
所々に展望台もあって太平洋を眺めるんだ。
運転中に太平洋を見ると危ないからね。
いとこの家に寄ってみた
というわけで志摩のいとこの家に行ったら、いとこの車が置いてあって軽トラが無い。
「こりゃ浜に行ってるな」ってことで私らも行ったよ。
「浜」って言うのは真珠とか檜扇貝とかアオサの養殖場だよ。
複雑で無数にある入り江がプライベート漁場になっててね。
このリアス式海岸のどこかにあるw
(真珠なんかもやってるから詳しくは書けない)
いつもは浜まで車で乗り付けるんですけど
今のウチの車は車高が低いし、草なんかで擦り傷が付くのもイヤだったから港の広場に車をとめて浜まで歩いて行ったよ。
鬱蒼と木がおいしげる小道を40分くらい歩いたかねぇ。
いたいた。働いてるw
浜には案の定、軽トラ置いてあるわw
浜につながってる坂道を下りると…
いとこが小舟の上にいるwww
仕事に集中している彼女に気付かれないよう音をたてずに筏にのって近づくw
もちろん驚かす為さw
あおさ(あおさのり)の工程
彼女はとれたてのアオサを船の上で洗ってました。
この工程と脱水までを浜でやって、あとは自宅の横にある作業場や庭で
選別、天日干し、天日干し中の検品、畳みたく大きなシート状になったアオサを手で千切りつつ検品。
と、面倒くさい工程を経て製品化されます。
なお、40分歩いてきた帰りはいとこの軽トラでウチの車まで連れ帰ってもらって助かったw
楽しかったよ。いい日だった!
漁業の認識って
僕の重要顧客のある食品製造会社の社長は「漁師なんて海から拾ってきた物を高く売りやがって」って言ってますけど
売り物にするまでは、それなりに手間がかかってるのにな。
なお、ウチのアオサは この後、伊勢にある全国的な有名店でも毎年使ってもらってます。
たいへん名誉な事ですのよ。おっほっほっ。
ありがとう
というわけで今日も読んでくれて
皆さんの大切な時間を割いてくれてありがとうございます。
そんな皆さんには日頃の感謝を込めてプレゼントを用意しています。
その辺、失うものが大きすぎるから悪用とかしないし守秘義務守るよ。
あと、ここは通販サイト並みにSSL(暗号通信など)も装備しているので、ご安心を~
自分のサイトだと、こういうのが簡単でええわ~。
この後、僕は朝ごはんを食べたら、もう1本書こうと思ってます。
それでは、よい休日をどうぞ♪
定置網いつもの謝恩企画
「アオサくれ!」ってメールください。