というわけでですね
今週の天気がよいとある日、うどん屋さんに行きました。
奥さんは、お店の名前が入ったランチ
(大抵どこのお店でも最もコスパいいですよね)
僕はあおさ天梅うどんです。
メニューに載ってる通常バージョンは
あおさ梅うどんですけどお店の人が気を利かせてあおさを揚げてくれました。
服飾系神社は2か所
で、食後は服とか布の神社(機殿神社 はたどのじんじゃ)で散歩したよ。
現代の区割りだと松阪市にあるけど、かなり伊勢寄りな場所です。
塩製造の神社とか稲作の神社とかと同じく
服とか布の神社って目的ってか祭神の職業が細分化されてて、いかにも伊勢神宮系って感じでしょ。
てか神様に職業があるって設定に僕は好感を持ってます。
でですね、その機殿神社には二社あってね。
上が麻の担当、下が絹の担当
それぞれが少し離れた場所にあるんだよ。広大な田んぼの中にw
上機殿(かみはたどの)
神麻続機殿神社(かんおみはたどのじんじゃ)
『荒妙』(麻・あらたえ)を奉織する伊勢神宮 内宮所管社
下機殿(しもはたどの)
神服織機殿神社 (かんはとりはたどのじんじゃ) 末社八所(伊勢神宮 内宮所管社)
『和妙』(絹・にぎたえ)を奉織
神社の外周ぐるっと椿が植わってましてね。
なんとも雅な気分にさせてくれました。
さすが服飾系!
お散歩しながら思ったのは
「服飾関係に携わっている現代の人もお参りされてはいかがですか?」って。
いやいや、宗教とか関係なく。僕もそうだし。
ありがとう
こちらは雨ですけど、皆さんの所はいかがでしょうか?
今日は、いつもに比べて写真多め文章少な目です。
今日も寄ってくれて読んでくれてありがとうございました。