注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活

カメラの修理

僕とカメラ

僕はプライベートでも仕事でも、よくカメラを使います。

べつに写真が好きなわけじゃないけどカメラは常時携帯しています。
え?スマホのカメラ?
そんなもの、ねーよw

 

常時カメラを携帯していると
使用による故障の確率が高まりますので
デジタルカメラが世の中に登場してから
通算で20台以上買ってると思います。

一石二鳥かも

さて、先週の日曜日の朝、
僕は突然大阪に遊びに行きたくなったので行く口実を考えました。

「そうだ、大阪のソニー修理窓口にカメラを預けに行こう」

というわけで着替えて支度をしておりましたところ

奥さん
奥さん
休みじゃないか調べておいた方がいいんじゃない?
って。

というわけで素直な僕は即座に調べたところ、あーあ休みだわw

修理受付センターが日曜休みなんて考えられねー
網
ってね。

近所でも何とかなる

そして「もしかして県内に窓口あるんじゃね?」って思ったよ。
で、調べたら隣の松阪の電気屋さんで受け付けてくれる模様。

僕らは大阪に行くのをやめて松阪に行く事にしました。

修理したカメラが戻ってくるの早かったよ~
4~5日で戻ってきた。

同じカメラの色違いを2台預けたんですが、そのうち1台は”修理不能”だってさ~

王将のラーメンに落としちゃったんだよ。全損状態ですってよ。

ま、ダメ元で修理依頼したからね。
これで心置き無く捨てられるわい。

という僕がカメラを修理に出したという面白くも何ともない話、失礼しました。

奥さんは酢豚が大好き

このままではアレなので先週食べたもの。

「普段行くお店とは違った酢豚と出会いたい」というわけでネットで調べてみると、よく通る道沿いにある中華屋さん。

中華といってもラーメンや餃子を出してるお店とは少し違ったオーラのお店に初めて行ってみました。

奥さんは酢豚ランチ定食

酢豚、大変おいしい様子で結構な事です。

僕はお弁当的なイロイロ入ってる定食

ん?春巻き?肉団子?

普通に暮らしていると工場で作ってる冷凍の春巻きとかレトルトの肉団子が当たり前でしょ。

で、全然期待せずに頂いたら… 美味しい!

子供の頃に母ちゃんが巻いてくれた春巻きより美味しい。

というわけで満足して食事を済ませて、お店のマダムが振ってくれた雑談に乗ってお会計を済ませて、ウチに帰ってからお店の事を調べてみました。

オーナーシェフの正体は…

すると、料理を作ってるお店の主人は東京の超有名中華料理店で長いこと総料理長を務めていた人がリタイアしてマダムの実家があるこちらでお店を開いた模様。

なるほど、美味しい理由がわかったw

いやぁ、伊勢なんて都会の人からしたら”地の果て”だからさ。
それにしても、そういう事って本当にあるんですね。

というわけで、その翌々日にまた行ったら覚えてくれてたw

そう。僕は印象が濃いらしいので
「どこのお店も2回目から常連」なのです。

ありがとうございました

今日も寄ってくれて、読んでくれてありがとうございました。

今朝は振替休日とあって油断していたら息子1号が起きてきて仕事に行く支度をしています。

そう。
彼は いまだに週休1日な会社に勤務しているのです。
すっかり忘れていたから、僕はあわててサメの干物を焼いて
他に非常用のレトルトの鶏を切って、
ごはんにふりかけを撒いて
海苔を焼いて、超スピーディー手抜き弁当を完成させました。

それではみなさんも、今日を楽しんでください♪

外食の最新記事8件

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。