毎年恒例の大渋滞
これまで何度も書いてますけど、お正月の伊勢神宮周辺は毎年大変な事になります。
伊勢神宮周辺ってのは「ウチの前」って意味です。
大晦日の夜、嵐の前の静けさを経て
23時頃から車が増え始めて年が明ける頃にはビッチリ渋滞。
以後は日が昇っても渋滞が続いています。
きっと今年も同じでしょう。
熱出して寝込んでたからわからんけどw
今年、気づいた事
渋滞が静かwwwww
元旦になって目が覚めると、
毎年感じていたのがウチの前の渋滞、
何百台って車から発するアイドリング音が不快な重低音として絶え間なく聞こえてくるというか
空気と一体になって自分にまとわりついてくるんだよ。
だから僕は「お年玉をあげに行く」って口実で渋滞の逆方向へ車を走らせるんだ。
ところが今年は不快感を感じず、元旦まる一日寝てられた。いぇい!
EVブームの失敗
既に皆さんご存じでしょうけど「環境の負担を低減する」という名のもと
ヨーロッパを中心として従来のガソリンを燃焼させる内燃機関エンジンから
電気でモーターを回して車を走らせる電気自動車にシフトさせる動きがありました。
結果は…
電気自動車にシフトさせる動きは電池切れwww
この流れの旗振り役だったフォルクスワーゲンやボルボは次第に支持を失ったという。
かたや彼らが「時代遅れ」と嘲笑ってたトヨタやレクサスが得意とする内燃機関と電気モーターの併用は多くの条件下で最適な事が再認識されて支持を急増させているとか。
この話には他に”トヨタつぶし”や”ちうごく産電気自動車”のエピソードもあるけど
書けば長くなるし調べればわかる事なので割愛します。
自分の頭で考えろ
てかさ電気自動車へのシフトなんて
今の科学(具体的には電池)じゃ無理って「普通に知能がありゃ分かるだろ」って思うんだけど、なんで騙されるかな?
脱炭素社会とか聞く度に「それ言ってるお前も炭素のカタマリだぞ」って思います。
SDGsとか、あの変なバッジ。
だいたい役人とか大企業の連中が得意げにスーツにつけてるけど何だあれ?
まるで変な宗教www
僕は、あれの事をバカマークって呼んでます。
元気が出てくりゃ、すぐに他人の悪口。
あたしゃ、そういう人だよ。
年明け早々、悪口ネタでごめんなさいね。