注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
アップルパイ

温泉とアップルパイ

みなさん、ぼんじうる

あまり人が来ない温泉に行くぞ

昨日は旧藩で言うところ伊勢と紀伊の境目くらいにある温泉に行ってきたよ。

途中、標高が高めのエリアを通るんですけど、ほれ雪!

こちら的には豪雪
こちら的には豪雪

なんかねー、もうさ豪雪地方の人たちには大変申し訳ないけど、こちらで最高レベルに降ってる雪の写真。

温泉に着いたよ

泉質は「含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩温泉」であり、低張性中性低温泉の湯

だそうです。

外は温泉到着時に車から「ピーン」って音がしたから気温3度。(路面凍結予防の警告音がするのです)

ちょっとアチアチなお湯が、まさに極寒の時期にピッタリ。

雪は温泉に入ってるうちに止みました。

アップルパイ

帰りにケーキ屋さんに寄って息子2号の誕生祝にアップルパイを買いに行きました。

アップルパイ
アップルパイ

あいつ、基本的に果物はダメなんだけど
アップルパイの具は例外的に大丈夫なのを思い出したんだ。

たまたま奥さんがここのアップルパイ大好きだしwww

子供の方が有名なパターン

このお店の息子さんがね滋賀の守山で
「ドゥブルベ ボレロ」っていう有名店をやってて時々名前を目にしますわ。

1回聞いただけじゃ思い出せない店名www

というわけで昨晩は母子3人がアップルパイで盛り上がってた模様。

僕?
寝てたわwww

ありがとうございました

今日も寄ってくれて、読んでくれてありがとうございました。

連休2日目、4時半頃だと思って起きたら2時半だったから
ストーブも点けちゃったし、仕方なく腹いせでブログ書きました。

それでは再び朝まで寝ますw

僕、およそ月イチでアホみたく長時間寝るのよ~

それでは皆さん、よい日をどうぞ~!

家族の最新記事8件

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。