注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
CATEGORY

生活

  • 2023年7月1日

おさしみ大作戦

みなさん、ぼんじうる♪ 夏のお刺身の難点といえば というわけでですね 海から揚げたばかりの最高のカツヲが入手できるようになったのは最近何度も書いてますけど 気温が上がってくるとねぇ。 だらだら楽しみながら食べたいけど ウチでお刺身にして「さぁ、晩酌ス […]

  • 2023年7月1日

今日は僕らの結婚記念日

みなさん、ぼんじうる♪ 結婚記念日 というわけでタイトルどおり最初に迎える結婚記念日です。 僕は、そういうの弱かったんですけどね。 だけど今年は覚えてた! 短かった? 1年間、早かったわ~~~! 市役所に届けに行って、諸手続きを済ませて 市役所内の専 […]

  • 2023年6月23日

猿を見せに

みなさん、ぼんじうる♪ 「ペットに猿を飼いたい」 と、母ちゃんは前から申しておりました。 というわけで母ちゃんに猿を見せに行く約束をしました。 半年くらい前に伊勢地方と紀州地方の境目にある私設動物園に初めて行ったら 大変清潔だったのと、けっこうかわい […]

  • 2023年6月17日

獲れたてカツヲの為なら

とにかく好きで好きでたまらない 昨日は快晴。 夕飯はカツヲにしたかったから漁港の近くのカツヲ屋さんに電話したよ。 今日はカツヲが揚がってるか聞いたんだ。 カツヲ屋さんは小売りもしてくれるけど実際の業態は卸です。 ちょっと前、漁港でカツヲの水揚げを見て […]

  • 2023年6月4日

斎王まつり

みなさん、ぼんじうる 今日あたりは東の方も大雨が止んだかな? 大変でしたね。 お見舞い申し上げます。 さて、そんな荒天が過ぎると、お決まりパターンは抜けるような快晴。 というわけで私ら松阪にお出かけした帰り。 なんだか人の(車の)流れに異変を感じたの […]

  • 2023年6月4日

日本ミツバチの巣蜜

みなさん、ぼんじうる♪ マニアうけする産直 山間部にある薬草園の売店では、”知る人は知る”って感じで なかなかマニアックで素敵な商品が並んでいます。 そして、そんな商品群をブーストしているのが売店のおばちゃん。 いや、おばちゃんって云っても僕より若い […]

  • 2023年6月3日

焼きヤングコーン

みなさん、ぼんじうる♪ 大雨は大丈夫でした 皆さん、ありがとうございます。 日本の上の方では、いまだ大変でしょう。 直近の経験者として、お見舞い申し上げます。 昨日の実況 「京都が、まるで海老天…」とネット界隈から。 お見舞い申し上げます。 家庭内水 […]

  • 2023年6月2日

非難指示、今なお継続中

台風2号がゆっくり北上中 というわけで台風2号は沖縄あたりにいるそうですけど ウチの周囲は昨晩から大雨。 こんな日に約束してた 今日は午後1時に車のディーラーさんと約束があったのね。 ナビのソフトを更新してもらうのに約束してた。 既に行く途中で非難指 […]

  • 2023年6月2日

ビワをたくさんもらった

ビワの季節です この時期、志摩に行くと庭木にビワが多いのに気づきます。 志摩民、どんだけビワ好きなんや? ま、僕も大好きだけど。 あの、自己主張控えめな甘さが素敵です。 買うと、やたらと高いもの だけど買うと高いんだよね。 大きな実の、ハウスだか何だ […]

  • 2023年5月26日

母ちゃんと奥さんは名古屋に行きました

みなさん、ぼんじうる 名古屋に行きました さっき奥さんを駅まで送ってきました。 1つ先の駅で母ちゃんと合流して名古屋に行くそうです。 これと同じ電車かな。 近鉄が誇る2階建て特急の2階席だそうで。 名古屋に着いたら こいつで帰ってくるそうです。 ”観 […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。