注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
TAG

収穫

  • 2024年9月22日

栗探しツアー

みなさん、ぼんじうる 先だって大変大変おいしい栗の渋皮煮について書きました。 今回は「その後の別バージョン」のお話です。 栗を求めて 奥さんがYouTubeで 「鬼皮も渋皮もスルッと剥ける!一番簡単な栗の皮剥き」ってビデオを見て 次は渋皮煮と違うやつ […]

  • 2024年9月8日

栗拾い2024

みなさん、ぼんじうる いやぁ、うっかり7時半まで寝てしまったw 栗ひろい さてと、例年9月の2週は栗拾いに行くんですけどね。 栗拾い、童心に還れて大好き。 「いつも童心に還っとるやんかっ」ってツッコミは結構ですのよ。 我が家の秋の伝統行事ですわ。 で […]

  • 2024年8月9日

お盆休み始めました

みなさん、ぼんじうる 奥さん寝込む 火曜あたりから奥さんが熱を出して咳が酷いので 僕は事務所のソファで寝てたんですけど 熱も下がって咳もおさまってきたので 昨晩は久しぶりに寝室のお布団で寝ました。 いやぁ、お布団ってイイですね~。 不自由あってこそ知 […]

  • 2024年7月13日

家庭菜園月報 2024年7月

みなさん、ぼんじうる 月報を置いときます 農業ってのはね 原則、毎年が繰り返しだから記録が大事だと思うんですよ。 玄関先 お客さんをお迎えする玄関先って基本はお花だけ植えとくつもりだったんですけどね。 空心菜 その、お花エリアですけど例外的に初めて空 […]

  • 2024年6月29日

発芽週間

今朝は蚊のせいで朝2時に起きてしまったので時間たっぷり。 だからブログ2本目いきます。 てか、何時間かけてブログ書いてるんだよw それと蚊対策バッチリじゃなかったの? 今週から野菜が採れはじめました ほれ。ウチでも! カラス除けの黄色い糸作戦、大成功 […]

  • 2024年6月18日

やられてしまった

昨夜からの雨も昼過ぎにはあがりたまに日も射してきました。昨日畑に行ってそろそろキュウリの収穫と思ってて雨もあがったのでルンルンして行きましたよ。 が・・・・・ (´;ω;`)ウッ… (´;ω;`)ウッ… (´;ω;`)ウッ… 私より先に食われちゃった […]

  • 2024年6月17日

父の日2024

すっかり忘れてたんですけど昨日は父の日だったそうですね。 畑の様子 桃の木が4本くらいあるのですが桃は残り1個となってしまいました。 さて、収穫までできるかな? 3~4種類のベリーを数本植えてるエリアから野良ベリーが収穫できました。 きうり、あきまへ […]

  • 2024年3月5日

園芸の保管庫

画像や映像の保管庫 このブログの使い方で いや、本来以外の使い方で「画像や映像の保管庫にする」って思いついたよ。 だから試してみたいと思います。 タネから育てる どんぐりを育ててるよ。 僕は栗でやってみたいな。 ま、収穫できる頃にはこの世におらんだろ […]

  • 2023年4月9日

イタドリが売ってた

みなさん、ぼんじうる♪ 花粉症がつらいです いやぁ、花粉症がキツいっすわ~ 寝床からクシャミばっかりしている。 飲み薬が効かなくなっちゃいましてね。 あれ、水っ洟が水道の漏水よろしく鼻から垂れてくるから 商談の時とか超迷惑。 花粉症にも、反応する花粉 […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。