注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
TAG

食堂

  • 2025年3月15日

質素だけど上質な食事

みなさん、ぼんじうる 14日はホワイトデーというワケのわからん祝日だったので 奥さんに何か甘い物でも買ってやろうと一緒に散歩に出ました。 赤福ランドはウチからすぐ近いので「カタログがわりの散歩」みたいな。 お昼は車で市の反対側の中華屋さんに行って 「 […]

  • 2024年9月22日

栗探しツアー

みなさん、ぼんじうる 先だって大変大変おいしい栗の渋皮煮について書きました。 今回は「その後の別バージョン」のお話です。 栗を求めて 奥さんがYouTubeで 「鬼皮も渋皮もスルッと剥ける!一番簡単な栗の皮剥き」ってビデオを見て 次は渋皮煮と違うやつ […]

  • 2024年7月12日

老骨に鞭打って

猛暑に向かって、みなさん いかがお過ごしでしょうか? 「あまりの暑さに蚊が出ない」ってパワーワード、今年もそんな感じになってきました。 さて、蚊は結構なんですけど畑の草がだんだん盛り上がってきまして。 水曜日の商談はキャンセル 水曜日の午前中はお客さ […]

  • 2024年7月1日

できる気がするけど、できない

おはようございます。 世話の焼ける心臓さん 今日は僕の定期健診です。 自分で血圧を計った後は血ィ試験管4本分抜かれて、2~3時間待ったら診察。 それから金払って薬もらって病院を出ます。 検診後のお楽しみ で、昼食に「いつもより身体に悪そうなもの」を食 […]

  • 2024年5月6日

コロッケ太郎と伊勢うどん成り金

みなさん、ぼんじうる 大型連休も最終日となりました。 楽しめましたでしょうか? さて、昨日は義妹と甥4号を見送るべく シャワーを浴びて支度していました(午前10時2分)ところ思い出した! コロッケ太郎が近くのスーパーに来て10時からイベントなのだ! […]

  • 2024年3月16日

おいしい温泉

ようやく”冬が明けた感”つのる今日この頃ですね。 ウチの畑の果樹たちは、概ね順調に芽が出てきています。 開花一番乗りは露茜、梅の一種です。 今日は温泉に行こう! 先週末が仕事だったので今週の初めは代休にして、忍者が特産なことで有名な伊賀方面の温泉に行 […]

  • 2023年12月24日

海は回復途中でした

みなさん、メリークリスマス! って書きつつ思ったのが今日はクリスマスイブだけど 「メリークリスマス」って挨拶は合ってるのか? 本当はクリスマスの本番の25日の挨拶だったりして。ま、いいや。 土曜の朝は志摩に行きました というわけで昨日はメインの車で志 […]

  • 2023年9月16日

女王様

みなさん、ぼんじうる 昨日、妹がやってきて。 今日の午後は姪2号がやってきました。 というわけで、僕らは駅までお迎え係。 お昼ご飯は、おうどん♪ その前に、行きつけのうどん屋さんに行って昼食をとりました。 奥さんはきつね 奥さんは、きつねうどん。 歳 […]

  • 2023年5月9日

あじへいに行ってきた

みなさん、ぼんじうる 最寄りのあじへいさんに行きました というわけでですね 前回の 雨の三重県 で予告した、三重県の中華食堂”あじへい”さんに行ってきました。 お店の外観は撮り忘れたので、いきなり店内です。 このお店はカウンターとテーブル席があります […]

  • 2023年1月21日

人は困難を越えて強くなる

日曜 菜の花の 黄色が青い空と対比して春の訪れを知らせてくれてるような気分になります。 なりますよね? 息子も春? 息子1号が女性を連れてウチを訪れてくれたので、ひととおり挨拶しました。 美人で聡明な人でしたよ。 メンテナンス開始! 月曜は通院、火曜 […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。