注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
TAG

志摩

  • 2023年10月22日

岡山行ってきた2023秋編 翌々日

みなさん、ぼんじうる 突然、東京からやってきた娘を昨日まる1日接待して もうすぐ、今朝は早くにお見送りする予定です。 毎朝のお勤め というわけで今秋の岡山ツアー3日目です。 朝、僕らはホテルを出たら性懲りもなくお義母さんに会いに行きました。 ベストを […]

  • 2023年9月30日

月と松茸

みなさん、ぼんじうる 病み上がりの充電期間って事で 今週は仕事そこそこに、ほとんど遊んで暮らしてました。 ちょうど、流行り病からの病み上がりで 何だか疲れ気味の毎日だったので、たまたま仕事がヒマでよかったです。 月曜はお得意先の偉い人が急に来るってん […]

  • 2023年8月27日

微妙に秋の訪れを感じた日

みなさん、ぼんじうる 僕の朝は、ご飯炊きから始まります。 独身の時から変わらず、ご飯担当。 まだ明るくなる前の早朝にお米を研いで、炊飯器にオンします。 それから流しの上にあるカゴに立ててある夕飯の時に使った食器を拭いて食器棚に収めます。 それから1鉢 […]

  • 2023年6月4日

斎王まつり

みなさん、ぼんじうる 今日あたりは東の方も大雨が止んだかな? 大変でしたね。 お見舞い申し上げます。 さて、そんな荒天が過ぎると、お決まりパターンは抜けるような快晴。 というわけで私ら松阪にお出かけした帰り。 なんだか人の(車の)流れに異変を感じたの […]

  • 2023年6月2日

ビワをたくさんもらった

ビワの季節です この時期、志摩に行くと庭木にビワが多いのに気づきます。 志摩民、どんだけビワ好きなんや? ま、僕も大好きだけど。 あの、自己主張控えめな甘さが素敵です。 買うと、やたらと高いもの だけど買うと高いんだよね。 大きな実の、ハウスだか何だ […]

  • 2023年4月22日

ド田舎にバリ料理のお店がオープンしたよ

みなさん、ぼんじうる♪ 僕が好きな言葉に”転んでもタダでは起きない”ってのがあります。 これまでのいきさつで、せっかく小さい車になったので 「気にはなってるけど道や駐車場が狭くて行きにくかった場所」を重点的に攻めております。 サーファーの聖地 志摩に […]

  • 2023年4月20日

しばらくAQUAが自家用車

みなさん、ぼんじうる♪ AQUAがウチにやってきた えー、諸般の事情で2週間くらいウチで働いていただきますAQUA。 正確にはアクア・クロスオーバーという車種だそうで 小型車のアクアに流行りのSUV要素を持たせているという感じです。 というわけで奥さ […]

  • 2023年4月17日

藤の花が咲き始めました

みなさん、ぼんじうる いちごが初めて赤くなりました。 伊勢志摩には山もあるんですよ いい季節になってきたので 畑に行って水やりを済ませたら、ちょいとでかけました。 山を越えて海に向かいました。 山は、こんな感じでいろんな緑が楽しいです。 立派な藤は誰 […]

  • 2023年4月17日

真珠の貝柱入りお好み焼き

またお好み焼き屋さんに行ったよ このまえ「ぽんぽこぽ~ん」のお好み焼き屋さんに行ったら 無性に行きつけのお好み焼き屋さんにも行きたくなったので行ってきました。 豚モダン 僕は、いつもの豚モダン。 これをおかずにライス(小)を頂くのが好きです。 昔は、 […]

  • 2023年4月14日

周囲すべてが名所だよ

みなさん、ぼんじうる♪ 新緑が心を晴れやかに この時期の楽しみが新緑。 輝く新緑 特に神宮の山を志摩に抜ける道の15分間が楽しいです。 ほんと、生命力を授けられる気分になります。 僕にとっては、そこが好きだし手軽なんですけど 新緑なんて日本中どこだっ […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。